アメリカ生活者向けの情報
今回はあたしが仕入れた、アメリカ生活者向けの情報を、いくつか書き出したいと思います。
【その1】日本の本を取り寄せる
オンライン書店ビーケーワン http://www.bk1.co.jp/
「海外から注文したときの料金は、「本の値段プラス送料の実費」のみ。
消費税は取られませんので、家族や友人に購入してもらって送ってもらうよりも安くなります。また、郵送手段も、海外宅配便、EMS、SAL便、航空便、船便から選べます。」
ということです。
文庫本など、単価の安い本を注文する場合に有効な気がします。
単価の高い本を沢山買う場合は、送料固定のアマゾンが安いかもしれませんね。
また、ハリポタなどの超売れ筋商品を買う場合。
これは、初版発売時に限りますが、日系書店にてお買い得プライスで
予約を受け付けることがありますので、チェックしてみてください。
それから、少し情報が古いかもしれませんが、このサイトが参考になるとの情報をいただきました。
K様、情報どうもありがとうございました。
【その2】 お顔のシミ取り
去年の春あたり、皮膚科にて顔のシミ取りをしました。
どんなことをしたのかと言うと、クリームでのブリーチ。
3ヶ月くらい、朝晩根気よく塗り続けたところ、大きなシミは目立たなくなりました。
ただ、そばかすなどの小さなシミは、そのままでした。ちなみに保険適用しました。
また、美容院で、レーザーにてシミ&ホクロを取った人もいます。
これは、もちろん保険適用しません。費用は5百ドル弱だと思います。
ただ、レーザーは人によっては、患部がケロイド状なるリスクがあるそうで、
あたしの主治医は勧めませんとのことです。
【その3】乾燥肌さんへ、保湿剤情報。
Aquaphor Original Ointment
子供達の皮膚科医から、一押しで紹介された保湿剤です。
ワセリンとニベアなどのクリームをあわせたような感じの保湿クリーム。
なので、ちょっとベタベタ感があり不快ですが、保湿力はばっちり。
乾燥が激しい冬用に使っています。
こちらは、ファミリードクターに紹介された保湿剤。
Aveeno 軽い感じのローションで、ちょっと肌が乾燥気味の人ようです。
Cetaphil 肌が弱くて、石鹸だと乾燥してしまう人のための、クリーナーで、バータイプもあります。
1号が赤ちゃんの時に、ファミリードクターにこれで体を洗うよう、勧められました。

head&shoulders Intensive Treatment Shampoo
アトピーで頭皮もかゆい1号に、皮膚科医から勧められた、シャンプーです。
いろいろな種類がありますが、この濃紺のボトルが目印。
以上4品。 ドラッグストアなどで、処方箋なしで購入できます。
【その4】注意情報 コスコ
以前レシートがなくても、返品を受けてくれると書きました。
確かにそうなんですが、やはり可能な限りレシートを持っていきましょう。
というのも、レシートがないと、それまでの最低セール価格での返金になってしまうからです。
あたしは危うく、100ドルも損をするとこでした。気がついてよかった。
【その5】シカゴ郊外限定 車上荒らし情報
ショッピングモールの駐車場での車上荒らしが頻発しています。
たとえ貴重品が入っていなくても、車にバッグを残していくのは、止めましょう。
ウッドフィールドモールなどは、被害が多いそうです。
ランキングに参加してます。ぽちっとな。
↓
【その1】日本の本を取り寄せる
オンライン書店ビーケーワン http://www.bk1.co.jp/
「海外から注文したときの料金は、「本の値段プラス送料の実費」のみ。
消費税は取られませんので、家族や友人に購入してもらって送ってもらうよりも安くなります。また、郵送手段も、海外宅配便、EMS、SAL便、航空便、船便から選べます。」
ということです。
文庫本など、単価の安い本を注文する場合に有効な気がします。
単価の高い本を沢山買う場合は、送料固定のアマゾンが安いかもしれませんね。
また、ハリポタなどの超売れ筋商品を買う場合。
これは、初版発売時に限りますが、日系書店にてお買い得プライスで
予約を受け付けることがありますので、チェックしてみてください。
それから、少し情報が古いかもしれませんが、このサイトが参考になるとの情報をいただきました。
K様、情報どうもありがとうございました。
【その2】 お顔のシミ取り

どんなことをしたのかと言うと、クリームでのブリーチ。
3ヶ月くらい、朝晩根気よく塗り続けたところ、大きなシミは目立たなくなりました。
ただ、そばかすなどの小さなシミは、そのままでした。ちなみに保険適用しました。
また、美容院で、レーザーにてシミ&ホクロを取った人もいます。
これは、もちろん保険適用しません。費用は5百ドル弱だと思います。
ただ、レーザーは人によっては、患部がケロイド状なるリスクがあるそうで、
あたしの主治医は勧めませんとのことです。
【その3】乾燥肌さんへ、保湿剤情報。

子供達の皮膚科医から、一押しで紹介された保湿剤です。
ワセリンとニベアなどのクリームをあわせたような感じの保湿クリーム。
なので、ちょっとベタベタ感があり不快ですが、保湿力はばっちり。
乾燥が激しい冬用に使っています。

Aveeno 軽い感じのローションで、ちょっと肌が乾燥気味の人ようです。

1号が赤ちゃんの時に、ファミリードクターにこれで体を洗うよう、勧められました。

head&shoulders Intensive Treatment Shampoo
アトピーで頭皮もかゆい1号に、皮膚科医から勧められた、シャンプーです。
いろいろな種類がありますが、この濃紺のボトルが目印。
以上4品。 ドラッグストアなどで、処方箋なしで購入できます。
【その4】注意情報 コスコ
以前レシートがなくても、返品を受けてくれると書きました。
確かにそうなんですが、やはり可能な限りレシートを持っていきましょう。
というのも、レシートがないと、それまでの最低セール価格での返金になってしまうからです。
あたしは危うく、100ドルも損をするとこでした。気がついてよかった。
【その5】シカゴ郊外限定 車上荒らし情報
ショッピングモールの駐車場での車上荒らしが頻発しています。
たとえ貴重品が入っていなくても、車にバッグを残していくのは、止めましょう。
ウッドフィールドモールなどは、被害が多いそうです。
ランキングに参加してます。ぽちっとな。
↓

by windchill2
| 2006-01-23 07:39
2004年8月15日より、オットの転勤に伴い、シカゴで駐在生活を送っています。子供と一緒に、アメリカ生活を楽しんじゃおう!
by windchill2
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
東京都出身。
90年代にカリフォルニア州に駐在。2004年8月より、シカゴ郊外に2度目の駐在中。
《主な登場人物》
オット
1号♂ 17さい
2号♀ 12さい
累計:
本日:
昨日:


旧ブログ→→→→→→→


windchill659(a)gmail.com
↑の(a)を@に変更して送ってください。
多忙のため、お返事を書くことがなかなかできませんごめんなさい。
シカゴについてのご質問等は、US新聞ドットコムや住むトコ.COMなどの掲示板を利用されると、情報が集まりますよ




90年代にカリフォルニア州に駐在。2004年8月より、シカゴ郊外に2度目の駐在中。
《主な登場人物》
オット
1号♂ 17さい
2号♀ 12さい
累計:
本日:
昨日:

旧ブログ→→→→→→→

windchill659(a)gmail.com
↑の(a)を@に変更して送ってください。
多忙のため、お返事を書くことがなかなかできませんごめんなさい。
シカゴについてのご質問等は、US新聞ドットコムや住むトコ.COMなどの掲示板を利用されると、情報が集まりますよ

カテゴリ
全体ごあいさつ
旅行
日本
未分類
以前の記事
2012年 03月2012年 02月
2012年 01月
more...
最新のトラックバック
アクアリウムの調査 |
from アクアリウムのアレやコレ。。 |
アクアリウムRSS |
from アクアリウムのアレやコレ。。 |
アクアリウムの調査 |
from アクアリウムのアレやコレ。。 |
アクアリウムに関する記事 |
from アクアリウムのアレやコレ。。 |
コラーゲンパックでお見合いへ |
from お見合い |
検索
タグ
ケーキ(68)旅行(54)
子ども(52)
イベント(41)
パン(35)
国立公園(34)
フィギュアスケート(30)
面白ネタ(22)
日本へ一時帰国(21)
宴会料理(20)
キャンピングカー(19)
洋菓子(19)
洋食(15)
ステンドグラス(14)
お弁当(13)
カンクン(12)
ラーメン食べ歩き(11)
日常生活(11)
ロールケーキ(10)
コーラス(9)